2022-01-01から1年間の記事一覧
もともと「海外文学アドベントカレンダー 2022」の記事として、「海外文学の新刊まとめ2022」を書く予定だった。 ところがうっかり、不可避の寝不足が続いて執筆計画が破壊されたので、ブログの下書きを掘り返し、数年前に書いたまま眠っていたものを、代打…
インターネット第一居住地だったTwitterが瓦解しかかっているので、アカウント一覧をつくりました。 Social Media Service Twitter:https://twitter.com/0wl_man(@0wl_man) Instagram:https://www.instagram.com/0wlman/ (@0wlman) Mastodon: https://mstd…
「あなた絶望的よ、防戦一方で。恐れていたよりビョーキだわ。」 ――アイリス・オーウェンス『アフター・クロード』 文学にはしばしば、孤軍奮闘で世界に抵抗し、戦いを挑む人間が登場する。カミュが描いたカリギュラは不可能に抗って理不尽をきわめ、リチャ…
共産党はキリストの弟子だということを知っているかい? ――閻連科『心経』 多くの現代日本人は、宗教のことなどわからない、と言う。一方で、クリスマスと仏教式葬式とお参りを熱心に行う。不確かな未来を生きるための指針として、占いは大人気コンテンツで…
思い出は、さらに思い出を生む。 ーーリン・マー『断絶』 世界中に広がる疫病、きわめて高い感染率、治療薬なし、ゾンビ化して死ぬ感染者、廃墟と化する都市、生き残りたちのシェルター退避。 こんな設定の小説といえば、ハリウッド映画のようなアポカリプス…
銃弾と成り行きはさまよい、今もまだ不意をついてわたしたちの身体に降りかかる。 ーートミー・オレンジ『ゼアゼア』 銃弾によって開幕し、銃弾が重要な役割を果たす小説『ゼアゼア』は、小説そのものも銃弾のようだ。 銃弾のような言葉には、信念、理想、怒…
溌剌とした元気はホラ話をしたり人を威嚇する時によく発揮され、人間の最高の威力は、とてつもない嘘をつくときに発現するのだ。人は自己の生命力が最高点に達した時点で、他人を殺さなければならない。生が人を殺すのだ。 ーーイェンセン『王の没落』 『王…
あなたがもっといい親だったら、もっと注意していれば、もっと親としての自覚を持っていれば、娘はいまも一緒にいたのだと自分を責め続けるのは――ただ自問するのではなく――どんな気分ですか? どうすれば生きていけますか? ーージュリア・フィリップス『消…
彼女には能力がなかった。人生を送る能力が。うまくやっていく力がなかった。 ーークラリッセ・リスペクトル『星の時』 「あの人は純粋無垢だ」「無垢な人が好き」という表現には、言外に、どこか不穏な気配が宿る。 嘘をつかず、疑うことを知らず、世界と他…
「家、どこにあるか覚えてる?」 「覚えてるわ」アンヌシュカは言った。「クズネツカヤ通り四十六番地、七十八号室」 「それ、忘れなよ」 ーーオルガ・トカルチュク『逃亡派』 10代の頃からずっと、「逃亡」へのゆるやかなオブセッションを抱え続けている。 …
2021年は、海外文学の新刊を読みまくった。 『本の雑誌』の新刊ガイド連載「新刊めったくたガイド」の海外文学担当になったからだ。 「新刊めったくたガイド」は、ジャンルごとにわかれて、毎月4冊以上の新刊を紹介する連載だ。日本文学、海外文学、SF、ミス…