ボヘミアの海岸線

海外文学を読んで感想を書く

『コロノスのオイディプス』ソポクレス

[終着点]
Sophocles Oedipus at Colonus ,B.C.5.

ソポクレス コロノスのオイディプス (岩波文庫)

ソポクレス コロノスのオイディプス (岩波文庫)

「さあ、もう行こう、そして、もうぐずぐずするのはやめよう」


 テーバイ悲劇三部作の2作目、『オイディプス王』の続編。盲目のかつての王、神々から過酷な運命を強いられたオイディプスの終着点。

 自ら目を貫いて盲目となったオイディプスは、祖国を追われ、呪われた血を受け継ぐ娘(娘でもあり妹でもある)と異国の地へ旅に出る。異国で助けを乞おうとすると、オイディプスを追い出した現在のテーバイ王・クレオンが、オイディプスを自分の計略のために呼び戻そうとする。災いはさらに降りかかる。…

 テーバイの王に連なる一族の男性は、オイディプスのような悲劇の身の上か、クレオンらのようなどうしようもない阿呆かのどちらかしかいないのだろうか?クレオンは、自分は安全な位置にいると知った上でオイディプスをなじって娘を誘拐しようとするし、オイディプスの息子は息子で、権力争いを兄弟間で始めている。もう本当どうしようもない駄目男たちだ。一方で、オイディプスは確かに悲劇の星のもとに生かされているが、その分なにかを勝ち得ているような気がする。前作では、オイディプスはただかわいそうな人だったが、本書では毅然とした格好よさがある。オイディプスの「最上の幸運に恵まれたものではない」という自己紹介は、なかなか重い。

 神々による運命は変えられないが、オイディプスは、示された運命のレールの上を歩みきった。


テーバイ三部作:
『オイディプス王』
『コロノスのオイディプス』
アンティゴネー』

recommend:
過酷な運命を生きること。
クッツェー『恥辱』…恥辱まみれで生きる。
カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』…運命を受け入れる。